top of page
検索
  • 執筆者の写真管理人の部屋

体の錬金術?

今回は体の錬金術のお話し。

と言っても金の体に作り変えるわけではなくて(^^;)以下の広義の意味での錬金術です。

狭義では、化学的手段を用いて安価金属から高価なを練成する試み。広義では、金属に限らず様々な物質や、人間の体や魂をも対として、それらをより全な存在に錬成する試み。概要参照)


概要
一般によく知られた錬金術とは、物質をより全な存在に変える賢者の石を創る技術のことをいう。 この賢者の石を用いれば、卑金属などの金属に変える事ができるという。
しかし本来は、一般の物質を「全な」物質に変化・精錬しようとする技術のことであり、さらには人間の霊魂をも「全な」霊魂に変性しようという意味を持つこともあった。 つまり、古代~中世ではよくある「不老不死」の研究の一種である。

 母親の子宮の中で羊水に守られながら生命を育む私たち人間の命は、水から誕生したと生物と言えます。実際に人間の体の50~70%は水でできています。(胎児は90%)

そしてその水分の約3分の2は細胞内に存在し、残りの3分の1は細胞と細胞の間に存在する細胞間液と血液にあり、それぞれ生命維持のために働いています。


体の状態が自身の中から変わることを、

クラニオ・ワーク(頭蓋仙骨療法)では変移と言います。

体の状態の変移、変化は体液(脳脊髄液)の中から起こります。その一つの変化が連続的に順番に現れシステムの構成力となって機能します。

この変移が起こるとき、これまでの脳脊髄液の潮流リズムがいったん静止します。

静止からより全な存在に錬成する試みとして渦巻くような力が起こり、最初は生体電気的な場として現れ、この基盤の周りに体液、細胞、組織が明確に形成されていきます。




静止より 動きは生じ

動きより 力は生じ

力より 結合が生じ 結合は

形 成さしめ

それを保たん

(図と文は「クラニオセイクラル・バイオダイナミクスVOL.1」より


閲覧数:18回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page